Concept.
理念
『歯科医療で三方よしを実現する』
全スタッフの物心両面の幸福を追求し、
患者様に歯科医療を通じて、生涯にわたり口腔の不安をなくし、安心を提供する
地域社会に貢献できる歯科医院になる
ビジョン
『世界水準の予防歯科を目指す』
私達は、世界水準の予防歯科を提供します。
そのためには私たちは常に自己研鑚を積み、その生涯を通じ技術・知識の向上を目指します。
常に世界の先達に学び、書物・論文に接し、学会、研修に積極的に参加し最先端の治療を学びます。
クリニックポイント
Point
Step flow.
初めての方へ
- “成人の予防プログラム”
- “小児の予防プログラム”
“初診時当日は問診の記入をお願いいたします”
Step01 問診・各種検査
1 受付・問診
しっかり時間をとってカウンセリング・問診を行います。
2 各種検査:レントゲン・口腔内写真・歯周病検査
※緊急の症状がある方は応急処置を優先して行います。
初診時当日は全体的な検査で終了となります。
実施内容をデータ化し、一人一人に合った予防プログラムを立案します。
Step02 唾液検査・ ブラッシング指導・ 歯茎の上の歯石除去
1 唾液検査
唾液中に含まれる虫歯や歯周病の原因菌の数や種類を調べる検査。検査結果により、虫歯の原因やリスクがわかります。
2 ブラッシング指導
磨き残しの確認のために歯を染め出したり、ブラッシングやホームケアの指導を行います。その後専用器具を用いて歯ブラシでは取り除けない溜まった汚れを除去します。
3 歯ぐきの上の歯石除去
プロフェッショナルケアで専門器具を用いて清掃します。次回以降の治療計画流れ確認いただき2回目は終了となります。虫歯がある方は、口腔内環境が改善してから虫歯治療を開始します。
Step03 検査結果の説明
現在の口腔内状態、むし歯や歯周病のリスクがどれくらいあるのかなどサリバテスト(唾液検査)を基にご説明します。虫歯、修復物の治療などは、口腔内状況が改善してから開始します。
Step04 歯周病の治療
歯周病検査では、歯周ポケットの深さ測定、歯肉の状態観察、プラークや歯石の付着状況評価、レントゲン撮影、出血テストなどを行い、歯と歯茎の健康状態を総合的に確認し、歯周病の有無やその進行度を判定します。
Step05 再検査(再評価①)
前回行った治療結果を確認するための再検査(再評価)を行います。
Step06 歯科医師による治療
患者様が同意した上で治療を開始します。
必要に応じて治療計画を変更することもあります。気になることはご質問ください。
Step07 再検査(再検査②)
治療の結果を再評価し、再治療が必要な場合は治療を行います。
口腔内の写真や必要に応じてレントゲンなど撮影し、丁寧にご説明させていただきます。
Step08 SOT(サポーティブオーラルセラピー)
メンテナンスに移行する前に、正しいホームケアが行われているかを確認したり、
専用の器具で普段の歯磨きでは取り切れない汚れをきれいにします。
Step09 メンテナンス
治療が終わったら、おしまいではなく、現状を維持するためにメンテナンスとして歯科医院でCheckをしてもらう事が大切です。毎日のセルフケア+メンテナンスが歯を守るポイントになります。
“初診時当日は問診の記入をお願いいたします”
Step01 受付/問診・各種検査
1 受付・問診
しっかり時間をとってカウンセリング・問診を行います。
2 各種検査:口腔内診査・口腔内写真・唾液検査
必要に応じてレントゲン撮影を行い、すぐに治療が必要な歯がある場合には応急処置を行います。(※未就学児の場合、唾液検査は虫歯菌の検査のみ)
初診時当日は全体的な検査で終了となります。
実施内容をデータ化し、一人一人に合った予防プログラムを立案します。
Step02 検査結果のご説明・ブラッシング指導・フッ素塗布
1 唾液検査結果の説明
むし歯がある場合は口腔内が綺麗になってから治療を開始します。
2 ブラッシング指導
磨き残しの確認のために歯を染め出したり、ブラッシングやホームケアの指導を行います。その後専用器具を用いて歯ブラシでは取り除けない溜まった汚れを除去します。
3 フッ素塗布
歯質強化に繋がりむし歯予防になります。
Step03 むし歯治療
むし歯がある場合は口腔内が綺麗になってから治療を開始します。
Step04 SOT“サポーティブオーラルセラピー”
メンテナンスに移行する前に、正しいホームケアが行われているかを確認したり、専用の器具で普段の歯磨きでは取り切れない汚れをきれいにします。
Step05 メンテナンス
3~4ヶ月後に1度、メンテナンスを行っていきます。正しい磨き方の確認や口腔内の状態を把握することが大切です。